A2.行事

A2.行事 · 2024/11/16
上宇部地域づくり協議会は、上宇部会館で文化祭を開催した。ステージでは、長州なんば連の演舞で開幕し、午前の部では、歌や踊りで盛上がり、午後の部では、各団体有志によるダンスなどがあり、最後は、宇部太鼓の演奏で締めくくった。会館内では、小学生、中学生、地域住民の作品が展示された。また、健康かみうべ21による健康チェック、体験コーナーでは、着付けや社交ダンスなどがあった。バザーコーナーでは、地域の各団体の協力もあり、各店舗とも完売続出となった。参加者は、約1,000人を超え、午前および午後にお楽しみ抽選会を行い盛況のうち幕を閉じた。

A2.行事 · 2024/11/10
地区内の4ヶ所で空き缶を集積し上宇部ふれあいセンターへ集め、仕分けして約10㎏の空き缶を回収しました。なお、上宇部中学校から、生徒が参加してくれました。

A2.行事 · 2024/11/06
「宇部市地域活動の日」に合わせて、午前9時半に32人が琴崎八幡宮境内下に集合し、参道と境内の清掃奉仕を行った。約1時間の奉仕だったが、秋の例大祭後の静寂の中に竹ほうきの音がさわやかに聞こえた。きれいになった境内で宮司のお礼の挨拶を受け、青空のように澄んだ気持ちになって散会した。

A2.行事 · 2024/11/03
宇部市最大規模の祭り「第73回宇部まつり」が3日、平和通りや常盤通り周辺で開かれた。心配されていた雨も上がり、秋晴れの下 祭りのシンボル曳山(ひきやま)のパレードに地域から選抜された10人が押手や曳手として参加しました。

A2.行事 · 2024/10/30
視察研修会には、上宇部地区の各自治会長、衛生部長、ごみ減量等推進員の25名が参加した。見学先は、ごみ処理施設「周南市リサイクルプラザペガサス」でした。リサイクルプラザでは、燃やせないごみ・不燃性粗大ごみ・ビン缶・ペットボトル・ 容器包装プラスチック・その他のプラスチックを処理しているが、破砕機にかけた後...

A2.行事 · 2024/10/25
2、3時間目に全校で「わくわくスポーツフェスタ」が行われました。地域の人や保護者の皆さんが児童に運動や遊びを教える「地域タイム」、6年生が縦割り班の下級生に体を動かす遊びを伝える「たてわりタイム」に分けて行われました。6年生はどうすれば下級生に運動や遊びが伝わるか事前によく考えて臨み、下級生はとても楽しそうに活動していました。また、サポータの皆様も朝早くから学校に行き、楽しい運動遊びの企画をし協力しました。

A2.行事 · 2024/10/14
みまもり隊研修が、上宇部会館3階で開かれた。28名の隊員が参加し、講師に宇部警察署交通係・生活安全課と上宇部交番より2名の警察官を迎え講義を受けた。内容として、二部構成の前半は、交通安全について話があった。質問時間では、日頃の立哨のやり方・立つ場所の疑問点をホワイトボードに書いて講師に熱心に質問をした。中でも警察官の立哨を求める声が多かった。後半は、生活安全課より詐欺の事例として警察官を名乗る男などからLINEを通じて逮捕状の画像を見せられ、犯罪に関わっているなどといううその話を寸劇にして説明された。

A2.行事 · 2024/10/08
県西部26老人クラブから選ばれた上宇部まだまだクラブがコミュニティースクールとの連携活動事例発表を発表した。連携いた学校は上宇部小・中学校、宇部工業高校、慶進高校である。活動内容は小学校では走り方教室(コロナ化の為休止)、昔遊び、中学校ではカローリング教室、餅つき、門松作り等、高校では溝さらえ・草刈り等を行った。藤井会長は、「地域の子どもは地域で育てる」をスローガンとして色々な活動テーマを探して頑張っていきたいと力強く語りました。

A2.行事 · 2024/09/30
令和6年度「秋の全国交通安全運動」の一環として、市内5分会(上宇部、琴芝、川上、神原、見初)が参加して沼交差点で全国交通安全運動の横断幕を広げた。各地区の会員が通行車両や自転車・歩行者へ安全な通行を心がけるようアピール大作戦を実施した。なお、上宇部分会から9名が参加した。また、宇部警察署と宇部交通安全協会も参加し、詐欺被害防止のチラシを自転車・歩行者へ配布して啓発活動を行った。

A2.行事 · 2024/09/29
令和6年度研修として、山口の魅力を体験したいと「柳井白壁の町並み散策と金魚ちょうちん作り体験」および「やまぐちフラワーランドでの食事と花壇ツアー」を行いました。参加者27名はセンターを8時20分に出て柳井に10時半頃到着し、2班に分かれて交互に約一時間の町並み散策および金魚ちょうちん作り体験をしました。「柳井白壁の町並み」は、江戸時代後期から明治時代に栄えた所とのことで、ガイドの案内で散策し、タイムスリップしたかのように往時の繁栄を実感しました。昼食はやまぐちフラワーランド内での食堂で取り、その後ボランティアガイドの案内で花壇ツアーとして30分で回り、帰りに「菓子の季本店」に寄り買い物をして、予定時刻の4時半頃にセンターに着きました。

さらに表示する