
上宇部地区人権超教育推進大会が上宇部会館3階大会議室で開かれました。宇部市教育委員会人権推進課・市民環境部人権・男女共同参画推進課・上宇部小・中学校長の来賓をはじめ約80名が一同に集まりました。赤間会長のあいさつに続いて来賓祝辞がありました。その後、小学校6年生の【命について考えたこと】・中学校1年生の【「いじめ問題」について考える】の作文発表がありました。後半では、【認知症の“人“の理解と関わりについて】という演題で保健師・ケアマネージャーの福島彰子さんが講演されました。認知症の仕組みや認知症の方との関わり方を分かりやすく説明してくださいました。最後に『今日の繋がりを大切に みんな誰かの大切な人 長生きしてよかった 上宇部!』という言葉を頂きました。